症例1

治療について
審美+外科
治療前
根の病気により、左上2番目の歯の抜歯が必要でした。
●マークの3本はブリッジ
●マークの2本は審美的な回復のために被せ物をする計画を患者様と立てました。

抜歯すると組織のボリュームが半減してしまうので、ソケットプリザベーション(歯肉の移植と人工骨を用いて)を行い、抜いた所のボリュームダウンを防ぎました。

治療過程
ワックスアップにより最終的なブリッジ

治療後
術完了後

料金について
オールセラミッククラウン | 120,000円×5 | 600,000円 |
ファイバーコア | 2,000円×1 | 2,000円 |
ソケットプリザベーション(ボリューム維持) | 78,000円 | |
合計 | 680,000円 |
税込合計:748,000円
リスク・副作用について
オールセラミッククラウン(リスク)
・仮歯が欠けたり、外れる事があります。
・神経の治療や抜歯が必要な場合があります。