チカワデンタルでは、歯を失ってしまった方への治療を積極的に行っています。
歯を抜歯された状態のままで経過されていらっしゃる方でも遠慮なくご相談ください。
治療方法などご不明な点やご心配事についてクリアにしてから治療を行って参ります。
歯を失った場合の3つの治療
患者様の状態やご要望に合わせインプラント、ブリッジ、入れ歯・部分入れ歯などの医療提供をして参ります。
インプラント | ブリッジ | 入れ歯(義歯) | |
---|---|---|---|
咬み心地 | 〇 | 〇 | △ |
違和感 | 〇 | △ | × |
寿命 | 〇 | △ | △ |
インプラント治療は、3つの治療法の中でもメリットが多く、寿命も長いためコストパフォーマンスが高いと言えます。
インプラント
顎の骨にチタン製の人工歯根を埋入し、被せものをして人工の歯を作る治療法です。
顎の骨と人工歯根が生物学的に結合し強固な土台となります。
インプラント治療のメリット・デメリット
メリット
- 咬む力が天然歯の約80%まで回復します。違和感はほとんどありません。
- 審美性に優れ、歯肉の内側から、まるで天然歯が生えているように見えます。(ケースによっては天然歯とほとんど区別がつかないような治療が可能です)。
- ブリッジや入れ歯のように周りの歯に負担をかけたり、削ったりする必要がありません。
- 咬んだときに、顎に天然歯と同じように刺激が伝わるので、顎の骨が痩せません。
デメリット
- インプラントを顎の骨に埋入するための処置が必要です。
- 健康保険の適応外です。
- 治療期間が長くかかります。
費用
ケースによって手術の難易度が異なります。また治療の範囲によって埋入する本数が変わりますので、事前の診断から算出し、お伝えしております。
インプラント治療は、全て自由診療となります。
治療について更に詳しくお読みになりたい方は、インプラント治療をご覧ください。
まんがで解説:インプラントってどんな治療なの?
ブリッジ
失った歯の両隣りの歯を削って土台を作り、橋渡しをするように人工の歯を被せる治療法です。
ブリッジ治療のメリット・デメリット
メリット
- 固定式のため装着しても違和感があまりありません。
- 部位(場所)によっては天然歯と区別なく見えることもあります。
- 治療期間が比較的短いです。
デメリット
- ブリッジは失われた歯を両隣りの歯で支える仕組みです。
- そのため、1本の歯を治療するのに、たとえ両隣りの歯が健全であっても多く削らなければなりません。
- 支えとなる両隣りの歯に負担がかかり、将来その歯を失う危険性が高くなります。
- ブリッジの真中の部分(歯根がない部分)は歯肉との間に隙間ができ、清掃しにくくなります。(口腔内が不衛生になりやすい)
- 空気が漏れて発音しにくくなることがあります。
費用
使用する材料により、健康保険適応のものと、自由診療のものとで費用が異なります。
入れ歯・部分入れ歯
失った歯の代わりに、取り外し式の人工の歯を入れる治療法です。
入れ歯・部分入れ歯のメリット・デメリット
メリット
- ブリッジの治療では行えない、多くの歯を失った場合(総入れ歯など)にも適応できます。
- 隣の歯を削る必要がありません。(少しだけ削るケースもあります)
- 治療期間が比較的短いです。
デメリット
- バネにより、ブリッジ同様、隣の歯に負担がかかることがあります。
- 咬む力は天然歯の半分以下で、食べる物が若干制限されます。
- 温度を感じにくく、食べ物の味が若干わかりづらくなります。
- 固定式ではないので、食事や会話の最中に外れることがあります。
- 取り外して入れ歯のお手入れをする必要があります。
- 入れ歯と歯肉の間に食べ物が挟まり、衛生状態が悪くなることがあります。
- 種類によっては2年位での作り直しが必要となります。
- 不使用の期間があると、咬み合う歯がとび出てしまうことがあります。
費用
使用する材料により、健康保険適応のものと、自由診療のものとで費用が異なります。
治療について更に詳しくお読みになりたい方は、入れ歯(義歯)をご覧ください。