チカワデンタル
  • 042-313-8282
  • twitter
  • facebook

東京都国分寺市本町2-23-5 ラフィネ込山NO.3 1F※近隣いずれのパーキングでも診療時間分の駐車場料金は
当院がお支払いたします。

  • WEB
    予約
  • 診療時間
  • アクセス
  • TEL
  • MENU

  • WEB
    予約
  • 042-313-8282
  • twitter
  • facebook

東京都国分寺市本町2-23-5 ラフィネ込山NO.3 1F※近隣いずれのパーキングでも診療時間分の駐車場料金は
当院がお支払いたします。

  • 診療内容一覧
  • 料金
  • 院長・スタッフ紹介
    • 歯周病治療
    • 一般歯科:虫歯治療
    • 精密根管治療
    • 歯を失った場合の治療選択肢
    • 咬み合わせの精密検査
    • 審美を意識した歯科治療
    • インプラント治療
    • 顎の骨が薄い場合のインプラント治療
    • 歯の移植
    • 歯科のメラニン色素除去
    • 歯のクリーニング(PMTC)
    • 入れ歯(義歯)治療
    • 成人歯列矯正治療
    • 歯冠長延長術(ガミースマイル治療含む)
    • 小児歯科治療と予防
    • 詰め物・かぶせ物
    • 歯科口腔外科
    • 歯ぎしりでお悩みの方へ(歯ぎしり矯正)
    • 小児歯列矯正
  • 症例一覧
  • 診療コラム
  • 院長ブログ
  • HOMEに戻る
Home > 診療コラム > ②インプラントについてよくあるご質問
国分寺の歯科・インプラント専門医・矯正歯科|チカワデンタル

②インプラントについてよくあるご質問

インプラントを行うとどのようなメリット・デメリットがあるのですか?

インプラントのメリットは・・・

咬み合わせが安定することです。入れ歯とは異なり、天然歯に近い咬み心地です。
また、入れ歯の支えとしてインプラントの活用ができます。その場合、インプラントが入れ歯を安定させますので、咬む力が強くなります。総入れ歯をインプラントで支えると、お水を飲んでも総入れ歯が外れにくくなるのでより快適に食生活を送ることができます。

インプラントのデメリットは・・・

天然歯と同様にお手入れ不足になるとインプラント周囲炎等のトラブルを起こします。以前コラムでお話したとおり定期的に検診をする必要があります。
インプラント周囲炎になると、インプラントを支える骨が吸収してしまいます。天然歯よりも強固に骨と結合するため、理想よりやや強めの咬合力がインプラントには発生します。形態に注意しないと唇や舌を強く噛んでしまうようなトラブルを起こすことがあったり、菌が付きやすくなったりすることもあります。
多くの人に、認知症や介護状態になるリスクがありますが、予想はできません。実際の介護の現場では、インプラントを経験している人が増えてきています。
状況によっては、インプラントの上に義歯をのせるスタイルへの切り替えを提案することもあります。

診療コラム一覧
< ①インプラントを検討される方へ
③インプラント治療費は高い? >

診療コラム

  • ①インプラントを検討される方へ
  • ②インプラントについてよくあるご質問
  • ③インプラント治療費は高い?
  • ④なぜ、抜けた歯をそのままにしてはいけないのか?
  • ⑤意外と知られていないインプラント治療で大事なこと
  • ⑥インプラント治療後は何をすればいいの?
  • ⑦歯を失う一番の原因~歯周病~
  • ⑧歯を残す治療
  • ⑨こどもの矯正歯科
  • ⑩ホワイトニングの種類
  • ⑪ホワイトニングの注意点について
  • ⑫ホワイトニングの料金相場について
  • ⑬歯に色がつきにくくなる方法
  • ⑭国分寺で親知らずを診てもらうなら 国分寺駅の歯医者チカワデンタル
  • ⑮【虫歯治療】痛みを最小限にしつつ再発予防も実現!
  • ⑯歯ぎしりでお悩みの方へ。原因や治療法をご紹介
  • ⑰入れ歯について
  • ⑱顎関節症について
医療法人社団 弘帥会 チカワデンタル