チカワデンタル
  • 042-313-8282
  • twitter
  • facebook

東京都国分寺市本町2-23-5 ラフィネ込山NO.3 1F※近隣いずれのパーキングでも診療時間分の駐車場料金は
当院がお支払いたします。

  • WEB
    予約
  • 診療時間
  • アクセス
  • TEL
  • MENU

  • WEB
    予約
  • 042-313-8282
  • twitter
  • facebook

東京都国分寺市本町2-23-5 ラフィネ込山NO.3 1F※近隣いずれのパーキングでも診療時間分の駐車場料金は
当院がお支払いたします。

  • 診療内容一覧
  • 料金
  • 院長・スタッフ紹介
    • 歯周病治療
    • 一般歯科:虫歯治療
    • 精密根管治療
    • 歯を失った場合の治療選択肢
    • 咬み合わせの精密検査
    • 審美を意識した歯科治療
    • インプラント治療
    • 顎の骨が薄い場合のインプラント治療
    • 歯の移植
    • 歯科のメラニン色素除去
    • 歯のクリーニング(PMTC)
    • 入れ歯(義歯)治療
    • 成人歯列矯正治療
    • 歯冠長延長術(ガミースマイル治療含む)
    • 小児歯科治療と予防
    • 詰め物・かぶせ物
    • 歯科口腔外科
    • 歯ぎしりでお悩みの方へ(歯ぎしり矯正)
    • 小児歯列矯正
  • 症例一覧
  • 診療コラム
  • 院長ブログ
  • HOMEに戻る
Home > 診療コラム > ⑪ホワイトニングの注意点について
国分寺の歯科・インプラント専門医・矯正歯科|チカワデンタル

⑪ホワイトニングの注意点について

ホワイトニングの危険性

ホワイトニングは専用の薬剤を使って、歯の表面を漂白するものです。危険性を心配に思う方もいらっしゃると思いますが、当院にて扱っている薬剤は、使用法を守っている限り基本的に安全なものです。その事について詳しくご説明いたします。

ホワイトニングの主成分は過酸化水素

歯科で扱うホワイトニング薬剤は、医院内で行うオフィスホワイトニングも、自分で行うホームホワイトニングも、ともに過酸化水素が歯を白くする成分になっています。

オフィスホワイトニングでは唇や歯茎の保護が必要

オフィスホワイトニングで扱う薬剤は安全な濃度ですが、念のため唇や歯茎に付着しないように施術前にマスキングを施します。また、ホームホワイトニングでは、マウストレーにホワイトニング剤を塗布しご自分でトレーを装着しますが、トレーからはみ出して歯茎に付着した薬剤は拭き取るようにします。

通販サイトでのホワイトニング剤の危険性

ホワイトニングの薬剤が安全というよりは、歯科医院スタッフが扱うから安全という方が正しいでしょう。通販で入手できるものまで含めると、ホワイトニング剤はすべてが安全であるとは限りません。

ホワイトニング剤は正しく取り扱えば安全ですが、場合によってはホワイトニングを控えた方がよいケースもあります。また、自分で海外のホワイトニング剤を入手するなど、薬剤の濃度だけでなく添加物が把握しきれていない状態で使うのはおすすめしません。

欧米人と日本人とでは歯質に違いがあるので、安易に海外のものを使うと刺激が強すぎてダメージを受けてしまうことがあります。ホワイトニングを始める際は、必ず歯科医院スタッフと相談しながら自分に合った方法を見つけましょう。

診療コラム一覧
< ⑩ホワイトニングの種類
⑫ホワイトニングの料金相場について >

診療コラム

  • ①インプラントを検討される方へ
  • ②インプラントについてよくあるご質問
  • ③インプラント治療費は高い?
  • ④なぜ、抜けた歯をそのままにしてはいけないのか?
  • ⑤意外と知られていないインプラント治療で大事なこと
  • ⑥インプラント治療後は何をすればいいの?
  • ⑦歯を失う一番の原因~歯周病~
  • ⑧歯を残す治療
  • ⑨こどもの矯正歯科
  • ⑩ホワイトニングの種類
  • ⑪ホワイトニングの注意点について
  • ⑫ホワイトニングの料金相場について
  • ⑬歯に色がつきにくくなる方法
  • ⑭国分寺で親知らずを診てもらうなら 国分寺駅の歯医者チカワデンタル
  • ⑮【虫歯治療】痛みを最小限にしつつ再発予防も実現!
  • ⑯歯ぎしりでお悩みの方へ。原因や治療法をご紹介
  • ⑰入れ歯について
  • ⑱顎関節症について
医療法人社団 弘帥会 チカワデンタル