歯列矯正治療というと、治療費が高い、期間が長い、目立つ矯正装置をはめる、痛い、歯を抜かなくてはいけない、などなど大変な治療のように思われがちですが、決してそんなことはありません。
当院では患者様のご希望や歯の状態、ライフスタイルに合わせて、様々な治療法から最適な方法をご提案いたします。
チカワデンタルの歯列矯正分析
チカワデンタルでは、歯列矯正専用レントゲン(セファロ)を導入しています。
Down'sの分析、Tweedの分析、Stainaerの分析など数種類の分析結果をもとに精密な治療計画を立てます。その他、上下の歯型や顔貌の写真をもとに、個々の歯の大きさの計測、上下の歯の大きさの調和の診査、顔立ちのバランス(e-ライン)の診査を行い治療計画の大いなる指標として役立てます。
矯正歯科のメリット・デメリット
悪い咬み合わせ・歯並びのデメリット
- 歯がよく磨けないので、虫歯や歯ぐきの病気(虫歯や歯周病など)になりやすい。
- 上下のあごの発育や顔の成長に影響を与えて、不調和をもたらす。
- 正しい発音がしにくくなる。
- よく咬めないために胃腸に負担がかかる。
- 人前で笑えないほどの心理的な問題を起こす事がある。
歯列矯正治療後のメリット
歯列矯正のデメリット
- 矯正中は虫歯になりやすくなる。また、歯周病が悪化することもある。
- 抜歯が必要なことがある。
- 矯正により歯の神経損傷や歯根吸収が起こることがある。
- 歯が動くことにより歯肉の退縮を起こしやすくなる。
- 矯正装置の材質によりアレルギーを起こす事がある。
- 顎関節症になることがある。
小児から成人まで歯列矯正治療は対応可能
ブラケット(矯正装置)をつけ、より良い咬み合わせを作ります。
基本的に虫歯や歯周病などのお口の病気がなければ、小学校中学年から何歳まででも成人矯正は可能です。
当院では、矯正専門医により目立ちにくい透明や白い装置による矯正治療を行っております。
表側でも目立たない歯列矯正治療
表側でも目立たない歯列矯正治療は、ホワイトワイヤーと透明のブラケットで行います。
ホワイトワイヤー
当院では通常のメタルブラケットによる歯列矯正歯科治療の他に、ホワイトコーティングワイヤーを導入しております。
ホワイトコーティングワイヤーは、歯の色に近い自然な白色をコーティングしたワイヤーです。
従来の歯列矯正治療と同じように、幅広い歯並びの患者様に対応することが可能です。
※治療の都合上、使用できる期間とできない期間があります。
透明のブラケット
透明のブラケットは透明度が高く、ホワイトコーティングワイヤーと合わせると、目立ちにくい歯列矯正治療が可能となります。マウスピース矯正よりも幅広い症例に対応することができ、マウスピース矯正よりも治療期間は短いです。
見えない歯列矯正治療(舌側矯正)
歯列矯正歯科というと、「口元の器具が目立ってしまい見た目に抵抗がある」「調整がうまくいかず、痛くなる」といったイメージをお持ちの方もおられると思います。
しかし、現在ではプラスチックを使用した比較的目立たない矯正器具や、透明なマウスピースを使用した矯正、歯の裏側に矯正装置をつける舌側矯正など、患者様の様々ご要望にお応えできるようになりました。
舌側矯正について
舌側矯正とは別名裏側矯正といい、歯の裏側に矯正装置を装着する矯正歯科治療を指します。歯の裏側に装置を装着することにより、表側からはまったく装置が見えないことが特徴です。
大人、特に社会人の方はお仕事の関係上、目立たない矯正治療(裏側矯正)を選ぶ方が増えてきております。 矯正装置を歯の裏側に付ければ、人に気付かれることなく矯正治療を行うことができます。舌側矯正をお考えの方はお気軽にご相談下さい。
従来の舌側矯正より虫歯になりにくい理由
矯正装置は、複雑な形状をしています。そのため、歯磨きの効率が下がってしまい矯正歯科治療中に虫歯になってしまうケースが多くありました。
フルオーダーで装置を製作し、舌側歯面全体を金属で覆うため虫歯になりにくくなるのです。
しかし、だからといって虫歯にならないわけではないので、しっかりとしたケアをすることが大切です。また、舌の自浄作用が期待できます。
舌側矯正メリット・デメリット
メリット
- コンピューター解析によるフルオーダーメイドの部品を使うため精密な矯正治療が可能となる。
- 装置が外側から見えないので、他人の目が気にならない。
- 矯正歯科治療中の虫歯のリスクが低くなる。
- 歯の外側のエナメル質が脱灰を起こさず保たれる。
デメリット
- 初めは発音がしづらく、慣れるのに約2~3週間かかる
- 表側の矯正より価格が高くなる。
- 治療期間が長くなる場合がある。
当院では、個々の患者様に対しオーダーメイドの矯正装置を設計・製作可能なインコグニートシステム(※)を導入しております。
上顎と下顎の型取りを行い、矯正装置製作の特許を有するドイツ「TOP-Service社」がCAD/CAMシステムによって非常に精密な患者様専用の矯正装置を製作致します。
もともと薄い形状で患者様の歯型に合わせた専用の矯正装置ですので装着感はきわめて違和感が少なく、治療中のストレスを軽減致します。
※インコグニート リンガル アプライアンス システムの特徴
- 脱灰のリスクが低いシステム (虫歯になりにくい)
- 従来の舌側矯正システムに比べて舌の違和感が少ない
- フラットなデザインなので快適
- 患者様お一人お一人の歯の形状に合った設計・製作を行います(オーダーメイド)
- 装置の設計から製作まで一貫してCAD/CAMで行うので、装置が非常に精密
- 外からはほとんど見えない
- 幅広い年齢層に対応可
マウスピース矯正
当院では、マウスピース矯正も行っております。
治療中にワイヤーを外す場合
成人の歯列矯正治療中にワイヤーを外す場合は、通常は担当医に相談する必要があります。
ワイヤーを外すタイミングや方法は、個々の患者様の状況に応じて異なる場合があります。
以下に一般的な情報を提供しますが、具体的なケースについては担当医と相談することをおすすめします。
- ワイヤーを外すタイミングは、歯列矯正の進捗状況や治療目標に基づいて決定されます。通常、歯列の位置や咬み合わせが予定通りに改善され、目標に近づいた段階でワイヤーを外します。
- ワイヤーを外す方法は、通常は専用の器具を使用して行われます。担当医は、適切な手法と器具を使用してワイヤーを慎重に外し、歯や周囲の組織にダメージを与えないようにします。
- ワイヤーを外した後は、歯の位置を維持するために、リテーナーと呼ばれる装置が使用されることがあります。リテーナーは、歯の移動を安定させる役割を果たし、治療結果を長期間にわたって維持するのに役立ちます。
※重要なことは、担当医との定期的なコンサルテーションを続けることです。私たちは治療の進行をしっかり監視します。必要な調整や処置を行うことで最良の結果を得るためにサポートいたします。